また 不思議な光の玉が現れました 神さまのご出現だと思います(ご神霊出現の写真)
花の窟神社への旅
(新宮市と熊野市へ)
2013年8月24日25日と新宮から熊野市へ向けて神社参拝に出かけました
花の窟神社の 不思議な光の玉
花の窟神社へ
2013年8月24日くろしお1号で天王寺から新宮に向かいました。
天気予報は雨でしたが24日 神倉神社へお参りのとき 石段を登ろうとすると
雨が降ってきましたが 途中から雨がやんで その後は 25日の参拝終了まで
傘が無くてもお参りできる程度の雨でした
新宮では神倉神社と速玉大社と阿須賀神社にお参りさせていただいてから
熊野市へ向かいました。 熊野市からタクシーで 花の窟神社へ向かいました。
<花の窟神社>
(24日午後に最初の参拝をしました)
花の窟神社の鳥居をくぐって しばらく進むと奥にご神体の巨大な岩がございました
巨大な窟を見上げたときに
余りの大きさと ものすごいエネルギーに圧倒されて
しばらくの間 ショックのような感覚と ジーーンと電流が走るような感覚がして
そのまま じーーっと 見とれてしまいました。
ご神体の巨大な岩を撮影している方々もいましたが
私の一人オーリングでは カメラを向けてはいけないと反応しましたので
私は写しませんでした
びりびりと 響くような妙な感覚を覚えたまま
歩いて予約のホテルに行きました。
それほど遠くは有りませんでした。15分くらい歩いたような感じです
駅の近くの予約していたホテルに到着して pm6:00からの食事迄にシャワーを浴びて
ちょっとこぎれいにして 自動シャッターで記念撮影をしました。
すると
3枚 写した写真の1枚に 玉のようなものが写っていました ヽ(^。^)ノ
画像を拡大してみました。白い玉のようです
翌日 25日の朝
再び花の窟神社に早朝参拝をしました
この日は 24日にお参りした時の感動がそのまま 続いていましたので
もうお参りしないで そのまま 大阪に帰ろうと思いましたが
ipop touchで ネット検索をしていると 産田神社のことが解りました
こちらもお参りしたくなりまして
am7:00の朝食迄 まだ時間が充分ありましたので タクシーで出かけることにしました
ホテルでタクシーの手配をしてもらって
産田神社にお参りしたいと告げますと
タクシーの運転手さんが
産田神社 参拝のあと 花の窟神社をお参りするようにと
強く勧めてくれましたので
再度 参拝をすることに決めました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<産田神社>
そして 産田神社に参拝のあと
再び
<花の窟神社に参拝>
(この鳥居の画像は24日のものですが)
鳥居をくぐると この日はam6:30頃でしたので
少し薄暗い感じでしたが 清々しい境内でした。
敷地はきちんと 掃き浄められたように ほうきの痕がありました。
ここを進んで行きますと・・・
(こちらの画像は 25日早朝参拝のときのものです)
この参道をずーーっと進んで行きます
しばらく 進んで行きますと 窟のご神体の前のお社のところに来ました
が まだ 大分向こう側に ご神体がありますから
ここの地点からは ご神体の窟も見えていませんので
写真をとってもいいのかどうか聞いてみようと思い、
一人オーリングテストで ここから写真を写していいですか? と
お聞きしましたら「イエース」の反応でした
で 1枚 写真を撮らせていただきました
帰ってきてから画像を見てみますと
不思議な白い光の玉が 写っていました 右側に 2個・・・
(左側の大きな白い光は照明機具の光です あと黄色いのは灯籠の灯りです)
★
<不思議な白い光の玉>
灯籠の灯りのそば 右側に 白い光の玉が 2個・・・
拡大してみました
花の窟神社参拝の後
ホテルに戻り am7:00 から朝食をとって am9:50分の電車で新宮に着くと
目の前に くろしおの新大阪行きが止まっていました
切符を切り替えてもらって 予定より早く 2時間早く 大阪に帰ってきました
列車も往復空いていて ゆっくりと海岸線の景色を見ながら帰って来ました
素晴らしい感動の お参りが出来て良かったです ヽ(^。^)ノ
ありがとうございました
今回 5ケ所の神社をお参りさせていただいたのですが
花の窟神社は
独特の雰囲気の 言葉では表現のできない
なんとも神秘的な不思議な波動の神社でごさいましたし
こちらの神社の写真だけに白い光の玉が写ったというのも
不思議な感じが致しました
ありがとうございました ヽ(^。^)ノ
この不思議な白い光の玉も カメラのいたずらとは思えませんので
記録掲載しておくことに決めました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<拡大画像>
不思議な光の玉を拡大しました
こちらは 灯籠のそばの光の玉です
<拡大画像2>
こちらは右側のはしの方の小さな 光の玉です
★
(2013年9月1日up)
クリスタルショップマキに起きた
不思議の色々をご紹介しております
(このページに掲載のすべての画像の 転用、転載をお断りします)
<クリスタルショップマキ>
★クリスタルショップマキのオーナー(takako)が体験した不思議な出来事。
伊勢神宮(外宮)のお日さま 伊勢神宮(内宮)のお日さま
<神社に出現のお日様>
元伊勢神社(内宮) (神倉神社) (玉置神社)
(このページに掲載のすべての画像の 転用、転載をお断りします)
提供
<クリスタルショップマキ>